会社設立の悩み相談&専門家検索サイト
半年前、友達と会社を立ち上げました。立ち上げたと行っても、友人が社長であり一人株主ですので、私の立場は従業員になるかもしれません。
2人でやってきたのですが、社長である友達が結婚するため、奥さんに引き継ぎをして退職してほしいと言われました。
社会保険関係、給与関係、経理全般を私がしており、結婚する人はまったくの未経験です。
私なりに会社を支え、業績も順調、私の給料が払えないといったわけではありません。
すぐには無理でも、社長も今後会社を大きくしていくつもりがあり、これからもがんばって行こうと話していました。
つい2ヶ月ほど前には大きな契約が決まったこともあり「今後も支えてほしい」と言われたばかりでした。
社長にやめるように話をされたら、いかなる場合にも辞めなければなりませんか?大げさな話ではなく、私が退職しては、仕事が回らないと思います。
人数の少ない会社の経営幹部の地位になりますと、社長との信頼関係がなければ、法的にはどうあれ居るつづけることは難しいと思います。
法的には、相談者様が役員か、従業員かで状況が変わってくると思いますが、まずは、社長様、社長様の婚約者様、相談者様の3人で、今後会社をどうしていきたいか、相談されてみてはいかがでしょうか。
2ヵ月前には、続けてほしいと言われていたこともあり、何か行き違いがあったのかもしれません。じっくり話し合われることをおすすめします。
ありがとうございます。
年内にやめるように言われ、話し合いに応じてくれず平行線でしたが、来週3人で話し合いの場を作る事ができそうです。
もともとは友達なので、いい関係のまま辞めるならやめるで会社の今後について話してきたいと思います。
会社を設立して半年で退職を求められるというのは早いですね。
また、業績が順調であるにも関わらず退職を求められるということは
「結婚」だけが理由なのか・・よくわかりませんね。
会社の立ち上げから関わってこられたということは
その時点ではその株主兼代表取締役さまにとってご相談者さまは
非常に重要な人材だったはずです。
会社を大きくしていくという考え方であるならば
従業員を増やす方向の話はあっても減らすという考えには至らないとも思えます。
業務内容等が分かりませんが、
給与、経理関係と会社内部に携わってこられたということですね。
結婚を期に会社の収支に関しては家族経営として
身内だけが把握するかたちにしたいと考えられた可能性もあります。
その場合は配置転換(例えば営業職など)で
辞めずにいられるということはないでしょうか。
(あくまでもひとつの可能性の話ですが。)
しかし、既に専門家から回答がありましたように
退職を求められしまったからには、
話し合いをもって理由を聞いてご自身がご判断されるしかないかと思います。
「不当解雇」だと争うという考え方もありますが、
株主兼代表取締役さまとの溝ができたままその会社にいることが
ご相談者さまの利益になるとはとても考えにくいので
いずれにしても根本的な解決を図ることをお勧めいたします。
話し合いの結果「退職」をご判断されることになったとしても
自己都合と会社都合では意味合いも変わってきます。
次の就職先を探す時間や就職先が決まるまでのお金も重要になります。
よく話し合いをし、ご相談者さまにとって納得できるかたちで
解決されることを願います。
ありがとうございます。
家族経営にしたいという気持ちはあるかと思います。正直なところ奥さんになる方が大変美人なので、だまされてはいないかと友人のことが心配な面もあります…
来週話し合いができそうです。どちらにせよ円満に進めたいと思います。
この質問への回答は締め切られました。