• このエントリーをはてなブックマークに追加

うちの夫は、以前フランチャイズのクレープ屋を始めましたが、失敗しました。
その前には株に手を出して失敗しています。
結婚する前は一般企業に勤めていたのですが、結婚後辞めてしまいました。

今は義両親がすべて金銭的な面倒を見てくれるので、特に負債も抱えず、私たち(妻と娘2人)が生活できなくなることもありませんでした。
しかし、夫は何でもお金を出してもらえると思い、なんでも夢が叶うと思っている人です。
いずれは義父の会社を継ぐ話もあるようですが、今のところ手伝う様子も勉強する様子もありません。

もう夫が情けなくてたまらないのですが…
プロの方に伺いたいのですが、商売が成功する人、会社を成功に導く人と、そうではない人の違いは何だと思いますか?

2015年11月25日投稿者:ヤヨイ(50代女性)
  • タメになった! 175
  • 専門家回答 1件/返信 1

専門家からの回答

原品 克成行政書士
原品 克成行政書士

これまでかなりご苦労を重ねてこられたようですね。

ご相談に関してですが、「商売が成功する」、「会社を成功に導く」以前に
まず、ご主人様の生活を含めた考え方を改める必要があるかと思います。

金銭的な面倒を見てくれる安心感がかなりあるのではないでしょうか。
人は自身が置かれている環境にどうしても流されてしまいます。
これはサラリーマンであっても事業者であっても同じです。

「手を差し伸べてくれる人がいる」ということをあてにするのではなく、
支えと認識して「自分の家族は自分が守る」という考え方に変わらないと難しいでしょうね。

言われて変わるのであればそれに越したことはありませんが
おそらくご相談者様はもう何度もご主人様にお話をされたのではないでしょうか。
ですから、ご本人が心から考え方を改めなければ難しいと思います。

ただ、何かがきっかけで変わることはありますので期待をするしかないでしょうか。

「商売が成功する」、「会社を成功に導く」人についてですが、
商売の内容やその人の人柄や人脈で運よく軌道に乗ったり成功することはあります。
ただ、収支の把握や分析ができていないと長くは続かないものです。

ひとつの商売が上手くいったからといって、
別事業に手を出して失敗するという話はよく聞きますよね。

始める前に事業内容はもちろんですが、取引内容をどうするか、
収支の見込はどうなのか、そこから売上をどうやったら伸ばせるか等
事業を自身で行うということは冷静な判断力と覚悟が必要です。
(資金が豊富にある場合は思いつきもあるかもしれませんが)

夢や理想どおりにはなかなかいかないものだと理解された方が良いです。
少なくとも売上はどのぐらい見込め、そこにかかる経費はどのぐらいで、
利益はどのぐらいになるのか、収支予測だけは常にしておくことが大事です。

どんぶり勘定では気付きが遅れ、後手に回り、対策がとれなくなり、
最終的にどうにもならなくなります。

商売の内容によって変わってくるところもありますが、
「商売が成功する」、「会社を成功に導く」人は常に仕事の受注営業から
価格の設定、かける必要経費、最終利益を考えており、
そこにプラスして目標、厳しさ、修正力、判断力、危機回避能力を備えていると思われます。

かなり抽象的で、精神論となり、具体的なアドバイスにはなっていませんが、
個人的に考えられる部分を回答とさせていただきます。

2015年11月25日18時17分
user_icon ヤヨイ
(50代女性)

私の苦労を感じて頂きありがとうございます。
まったくもっておっしゃる通りです。

夫は情けなく、どうしようもないのですが、働く意欲はありますし、義両親のおかげで生活するには問題ないので離婚の話までは至らず、この人をなんとかしたい。という気持ちです。

話をしても、その場では涙を浮かべたりまでするくせに、行動では示してくれません。私も現在働いていますが、義父の仕事を継ぐようなことになれば、私もそちらをサポートしたいと考えています。

考えが足りず、楽天的で優柔不断な夫は先生のおっしゃる真逆だな…といった印象です。子供のことは「守るべき存在」だと思っているようですが、私のことは「同士」義両親については「守ってくれる存在」だと思っているでしょう。

愚痴になりましたが、少しすっきりしました。
ありがとうございました。

2015年11月30日10時59分

この質問への回答は締め切られました。

関連する悩み相談

関連する基礎知識

関連するキーワード

注目タグ一覧
基礎知識